E5830ファームウェアはMacから更新できず!

ようやくE5830が届いた!

”12時間充電してから使え”とのシールを軽く無視しつつ少し充電して使い始めてみると、あっさり接続成功!
とはならず(泣)

電源ボタン長押し→WiFi開始ボタン長押し→接続開始ボタン長押し

の動作が必要だったらしい。マニュアルはちゃんと読まなきゃね。

とりあえずiPhoneからWiFiネットワークに接続してパスワードを求められたので同封されてきたカードに書いてあるパスワードを入力。実は原因不明で何回か失敗したんだけど、WiFiネットワークにはとりあえず接続成功。

ここからが長かった・・・

まずは http://192.168.1.1 にアクセス。成功。
ところが”Advanced Settings"にあるはずの"Dial-up Settings"がない!

ファームウェアを調べてみると666.11.17.07.108SP02。
これはWebからAPNが設定できないらしい。ファームウェアの更新が面倒(Windowsを使いたくない)だからわざわざ£2高いバージョンを買ったのに、これでは意味がない!Webから設定出来なきゃ海外でSIMを買ったときにいちいちWindowsノートを立ち上げる羽目になる。これは何とかせねば。

とりあえずファームウェアのバージョンアップを決意し、昔のVAIOノート(Windows2000)を起動して接続・・・したけどCDとして認識して設定ソフトまではインストールできるものの、モデムとしては認識してくれない。これもよく分からない。今度はMacのParallelsでWindows2000を起動してみるけど症状は同じ、Windows7を起動しても同じ。

そこで再度VAIOに戻る。接続してみるとなにやらドライバーのインストールが始まった。ここでようやく認識したのでダウンロードしたファームウェアを起動してみるとやっと認識。そこで何も考えずアップデートを開始してみると・・・これまたエラー。

若干焦りつつ先人たちの知恵をググってみるとどうやら一回電源をオフにしてバッテリーを抜けば良いらしい。そこでバッテリーを抜いてから再度接続してみたけど、やっぱり認識しない。そこで何回か抜き直したりしてからCDドライブにある"DataCard_Setup.exe"を開くと認識して"3 WiFi Manager"が起動した。

もう一度アップデーターを立ち上げて開始すると・・・ようやく無事に終了。iPhoneからもAPN設定可能になりました。あー疲れた。ここまで3時間は掛かったかな。

実はファームウェアには少し悩んだのだ
666.11.17.07.108SP02:出荷時のファームウェア。WebでAPN設定不可
666.11.00.20.112SP05:最初にアップデートしたバージョン。WebでAPN設定可
716.11.17.07.108SP02:最新版?画面デザインも出荷時のファームウェアと同じでWebでAPN設定不可
と言うわけで二番目のバージョンに戻して運用中。

結論として
・ファームウェアをアップデートしてもSIMロックは解除されたまま
・Macからアップデートできなかった

実は同じHuawei製のUSBモデムE1750にはちゃんとMac版がある。インターフェイスなんかはWindows版のE5830用とほとんど同じ。試しにMacにE5830を接続してHuaweiのソフトをMac上で使ってもダメ

コメント

  1. 同じ日にebayの別のところで購入しました。£64.49+9.97とけちったら、14日発送、27日到着でした(トラッキングなし)。
    バージョンは最初から666.11.00.20.112SP05だったのでMacBookで大丈夫でした。

    値上がりはiPad効果かもしれません。私が買った理由もiPad用だったので。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。

    そうですか、同じ日に安く買ってノートラブルですか・・・
    良いことずくめですね。まぁ今後あるかもしれない
    ファームウェア更新の練習になったと考えることにします。

    値上がりの原因としてiPadは大きいでしょうね。
    特に日本人にとってはb-mobileSIMが出てきたこともあり、
    まさに待ってました状態でしたからね。

    それにしても買って良かったです。出先でのモバイル環境が本当に快適になりました。この組み合わせがあればiPhoneが要らないかも、と本気で考え始めてしまいます。

    返信削除

コメントを投稿

人気の投稿